最新から全表示

  • お知らせ
    2024年12月27日(金)

    大崎市メール(防災行政無線の放送内容)

    防災行政無線の放送内容
    ■放送期間:2024/12/27
    ■放送時刻:15:00
    ■放送区域:市内全域
    ■放送内容:健康推進課からお知らせします。
    宮城県では現在インフルエンザ警報が発表されています。手洗いの実施,適切なマスクの着用,こまめな換気など感染予防対策により感染拡大の防止に努めていただくようお願いします。
    ■担当...

  • お知らせ
    2024年12月27日(金)

    栗原市行政情報

    栗原市安全安心メール 【行政情報】

    ■□■━━━━━━━━━━
    □■ 広報くりはら
    ■ 〜2025年1月1日号〜
    ━━━━━━━━━━━━━

    いつも広報くりはらをご覧いただきありがとうございます。
    2025年1月1日号を発行しましたので、お知らせします。
    次のリンクからご覧いただくことができます。...

  • お知らせ
    2024年12月27日(金)

    感染症予防について

    栗原市安全安心メール 【行政情報】

    栗原市健康推進課から、感染症予防についてお知らせします。
    インフルエンザの市内発生数が急激に増加しています。
    また、新型コロナウイルス感染症も増加しています。
    感染拡大を防止するため、基本的な感染防止対策の徹底を心がけましょう。

    <基本的な感染防止対策>
    〇手洗い、手指...

  • お知らせ
    2024年12月26日(木)

    水道管の凍結にご注意ください

    水道管は気温がマイナス4℃以下になると凍結しやすくなります。
    帰省・旅行などで長期間留守にする場合や、屋外でむき出しになっている水道管は特に注意が必要です。
    冷え込みが厳しくなる予報の時は、水道管の凍結防止対策を行いましょう。

    凍結防止対策の例
    ・水抜栓で水道管内の水を抜く。
    ・水道メーターのボックス内を発泡スチロールや...

  • お知らせ
    2024年12月26日(木)

    栗原市安全安心情報

    栗原市安全安心メール 【安全安心情報】

    若柳・築館両警察署からお知らせします。
    本日、午前8時20分ころ、栗原市志波姫地内の固定電話に、総務省を装う者から「氏名と家族構成を教えてください。」という特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
    このような電話がかかってきたら詐欺等を疑い、すぐに電話を切って家族や警察に相談しましょう。

  • お知らせ
    2024年12月26日(木)

    大崎市メール(防災行政無線の放送内容)

    ■放送期間:2024/12/26〜12/30
    2025/01/02〜01/05
    ■放送時刻:10:00
    ■放送区域:大崎市全域
    ■放送内容:
    消防署からお知らせします。
    12月26日から1月5日まで、年末年始特別警戒を実施しています。
    火気や暖房器具を取り扱う際は、十分に注意するようお願いいた...

  • お知らせ
    2024年12月25日(水)

    栗原市安全安心情報

    その他の災害発生
    栗原市栗駒 沼倉上田
    救急支援

    災害区分については市ウェブサイトをご確認ください。
    https://www.kuriharacity.jp/w040/010/010/010/040/36689.html

    (発信:栗原市消防本部)

  • お知らせ
    2024年12月25日(水)

    栗原市安全安心情報

    先ほどの築館字新田の火災は調査の結果、非火災となりました。

    (発信:栗原市消防本部)

  • お知らせ
    2024年12月25日(水)

    栗原市安全安心情報

    火災発生
    栗原市築館字新田
    建物火災

    災害区分については市ウェブサイトをご確認ください。
    https://www.kuriharacity.jp/w040/010/010/010/040/36689.html

    (発信:栗原市消防本部)

  • お知らせ
    2024年12月24日(火)

    国道349号に新しくできるトンネルと橋の名称を募集しています

    国道349号の丸森町耕野〜大張間では、国土交通省宮城南部復興事務所が丸森町災害復旧事業「山側への別ルート」(延長6.0km)の工事を進めており、令和7年度に開通する予定です。
     現在、新しく完成するトンネルと橋が地域の皆さんに親しみを持っていただけるよう、名称を募集しています。

     募集しているのは、トンネルと橋の合わせて6か所の名称で、応...

  • お知らせ
    2024年12月23日(月)

    【水道の水圧低下について】

    中田町石森字蓬田地内で、水道管の漏水修理のための、水圧の低下につきましては、仕切弁の操作により午後4時に解消いたしました。

    市民の皆様には、ご不便と御迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。

    --

  • お知らせ
    2024年12月23日(月)

    中央公民館のストックヤードお休みについて

    令和6年12月29日(日)は年末休み、令和7年1月12日(日)は二十歳を祝う会のため、中央公民館ストックヤードがお休みになります。資源ごみを持ち込む際には、ご注意ください。
    ご不便をおかけしますが、ご協力お願いいたします。

    問い合わせ先:環境課 0224-22-1314

    --

  • お知らせ
    2024年12月23日(月)

    【水道の水圧低下について】

    中田町石森字蓬田地内で、水道管の漏水修理のため、12月23日(月)午後1時30分から午後8時まで、石森白地・石森長根・石森桑代・石森二ツ木・石森城内・石森小倉地内で、水圧が弱くなる恐れがあります。

    ご不便をおかけしますが、皆様の御理解と御協力をお願いいたします。

    なお、問い合わせにつきましては、
    登米市上下水道部水道施設課<...

  • お知らせ
    2024年12月22日(日)

    栗原市安全安心情報

    その他の災害発生
    栗原市栗駒 文字中山日向
    救急支援

    災害区分については市ウェブサイトをご確認ください。
    https://www.kuriharacity.jp/w040/010/010/010/040/36689.html

    (発信:栗原市消防本部)

  • お知らせ
    2024年12月22日(日)

    栗原市安全安心情報

    救助発生
    栗原市一迫 真坂字下川原
    交通事故

    災害区分については市ウェブサイトをご確認ください。
    https://www.kuriharacity.jp/w040/010/010/010/040/36689.html

    (発信:栗原市消防本部)

  • お知らせ
    2024年12月21日(土)

    栗原市行政情報

    栗原市安全安心メール 【行政情報】

    【栗原文化会館】
    仙台フィルハーモニー管弦楽団オーケストラコンサートについてお知らせいたします。
    今回はサクソフォン奏者、上野耕平氏をお迎えし、心に響く演奏をお届けいたします。
    オーケストラの優雅な音楽に包まれ、特別なひとときをお過ごしください。

    ■日時
    令和7年2月2...

  • お知らせ
    2024年12月20日(金)

    火災情報等(鎮火)

    登米市【防災】

    19時31分頃出動した迫町新田字井守沢地内の建物火災は、20時08分に鎮火しました。

    --

  • お知らせ
    2024年12月20日(金)

    火災情報等(発生)

    登米市【防災】

    19時31分、登米市迫町新田字井守沢地内で建物火災との通報があり、消防車が出動しました。

    --

  • お知らせ
    2024年12月20日(金)

    市内で特殊詐欺の予兆電話が発生しました!

    12月20日(金)16時40分ころ、白石市越河地内のお宅の固定電話に、警察官を装う者から「刑事二課ですが、事件のことで聞きたいことがあります」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
    このような不審電話がかかってきた際は詐欺を疑い、そのまま対応せず、一旦電話をきって、すぐに家族や警察に相談してください。

    問い合わせ先 白石警察署 ...

  • お知らせ
    2024年12月20日(金)

    【2か月連続!】市内で交通死亡事故が発生しました

    12月19日(木)午前8時ころ、白石市松が丘地内の市道を横断していた方が軽乗用車にはねられ、お亡くなりになる交通死亡事故が発生しました。
     
    年末になり、朝夕の冷え込みが厳しい季節となってきましたので、路面やフロントガラスの凍結には十分にご注意ください。
    ドライバーは夜間に運転をする際、早めのライトの点灯やハイビームの上手な活用を行い、歩行...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。