Info Type
View Option
Sort by Category
Show all from recent
-
Notification2024/11/20 (Wed)
Jアラートの緊急情報伝達試験について
本日、11月20日(水)午前11時00分に、屋外拡声装置と緊急告知ラジオ及び登米市メール配信サービスによるJアラートの全国一斉情報伝達試験が実施されます。
緊急告知ラジオの放送は、緊急情報のテストのため、音量調整つまみの設定に関わらず最大音量で放送されますのでお知らせします。
-- -
Notification2024/11/20 (Wed)
「Jアラートの試験放送」について
栗原市安全安心メール 【安全安心情報】
栗原市危機対策課から、「Jアラートの試験放送」について、お知らせします。
本日、午前11時に、Jアラートの「全国一斉情報伝達試験」が行われます。
防災無線から試験用の放送が流れますので、お知らせします。
■問い合わせ先
栗原市総務部危機対策課
TE... -
Notification2024/11/20 (Wed)
【本日11月20日実施】(Jアラート)全国一斉情報伝達試験の実施について
※このメールはしろいし安心メール登録者全員にお送りしております。
本日、11月20日(水)午前11時00分ころ、地震等の自然災害や国民保護情報などをお伝えする「Jアラート」による伝達試験が全国一斉に実施されます。
当市では、Jアラートと連動してしろいし安心メール登録者全員にテストメールが配信されますので、ご承知いただきますようお願... -
Notification2024/11/19 (Tue)
-
Notification2024/11/19 (Tue)
-
Notification2024/11/19 (Tue)
【訓練】11月20日(水)全国瞬時警報システム(Jアラート)情報伝達訓練の実施について
【情報提供】11月20日(水)午前11時ころ、Jアラート情報伝達訓練のため、防災行政無線、FMなとり、なとり防災メール、X(旧ツイッター)を用いて情報配信を行います。
訓練での配信であり、災害ではありませんので、ご了承願います。
----
登録状況や配信停止方法を確認したい場合は ck@natori.e-msg.jp に空メールを送... -
Notification2024/11/19 (Tue)
くりはら食育通信の発行
栗原市安全安心メール 【行政情報】
【健康推進課】
今月のテーマは『肥満が多い栗原市民の現状と予防・改善について』です。
栗原市では肥満者が多く、宮城県及び全国と比較すると、ほぼ全ての年代で宮城県と全国平均を上回っています。肥満の予防・改善のため、ゆっくりよく噛んで食べるなど、できることから始めてみましょう。
... -
Notification2024/11/19 (Tue)
「子宮頸がん検診のバス検診が始まります。」のお詫びと訂正
昨日配信しました子宮頸がん検診の対象者に誤りがありました。
(誤)30〜41歳の女性(毎年対象)
42歳以上の女性(前年度未受診者の方が対象)
(正)20歳以上の女性
お詫びして訂正いたします。
【お問い合わせ】
健康推進課 0224-22-1362
-- -
Notification2024/11/18 (Mon)
「子宮頸がん検診のバス検診」が始まります。
子宮頸がん検診のバス検診を白石市健康センターで実施します。
医療機関で受診が確認できなかった方にも再度受診票を送付しております。
今年度の子宮頸がん検診はバス検診が最後となりますので受診忘れのないようご注意ください。
検診を申し込んでいない次の対象者の方で受診を希望する方は、お問い合わせください。
【検診期間】令和6年12月2... -
Notification2024/11/16 (Sat)
-
Notification2024/11/16 (Sat)
-
Notification2024/11/15 (Fri)
涌谷町総合防災訓練に伴う緊急速報メールの配信について
明日、令和6年11月16日(土)午前8時30分に涌谷町内において令和6年度涌谷町総合防災訓練に伴う緊急速報メール(エリアメール)による広報が実施されます。
涌谷町との境界付近ではメールを受信する場合がありますので、実際の災害と間違わないよう注意していただきますようお願いいたします。
-- -
Notification2024/11/14 (Thu)
特殊詐欺の予兆電話にご注意ください!
11月14日(木)午後6時10分ころ、白石市大鷹沢大町地内の方の固定電話に、白石警察署の警察官を装う男から「個人情報、通帳の情報が洩れている。変わったことはありますか。今、家に誰かいますか。」などという特殊詐欺の予兆電話が発生しました。
身に覚えのない電話がかかってきたら、まずは特殊詐欺の電話だと疑いましょう。そして、相手が話している間でも電話を切り、... -
Notification2024/11/14 (Thu)
-
Notification2024/11/12 (Tue)
不審者が出没しました!
11月11日(月)午後2時45分ころ、白石市旭町地内の路上で、下校中の男子小学生らに対し、不審者がスマートフォンを向ける事案が発生しました。
〇行為者の特徴
年齢不詳、白色キャップ、カーキ色のジャケット、デニムを着用、黒色リュックサック、スマートフォンを所持
事件や不審者を目撃した際は、すぐに110番通報するようお願いします。 -
Notification2024/11/12 (Tue)
特殊詐欺の予兆電話が発生しました!
11月11日(月)午後9時ころ、白石市福岡長袋地内に居住する方の固定電話に、男性が非通知にて「俺っておたふく風邪になったことあるっけ」などと電話をかけるオレオレ詐欺の予兆電話が発生しました。
白石市内において実際に被害が発生しています。オレオレ詐欺をはじめとする特殊詐欺の被害者は65歳以上の高齢者が約8割を占めており、被害を防止するためには、犯... -
Notification2024/11/12 (Tue)
秋の火災予防運動について
栗原市安全安心メール 【安全安心情報】
栗原市消防本部、栗原市消防団から,秋の火災予防運動についてお知らせします。
ただいま、全国一斉に秋の火災予防運動が行われています。
この時期は、空気が乾燥し、火災が発生しやすくなっています。
出かける前、お休み前には、もう一度火の元を確認しましょう。
◎問い合わ... -
Notification2024/11/12 (Tue)
マイナンバーカードの出張申請サポートを実施します!
●日時:令和6年11月16日(土)10:00〜15:00
●場所:みやぎ生協 白石店
●お問い合わせ:宮城県マイナンバーカード出張申請窓口 050-3385-0999(全日10:00〜17:00)
・マイナンバーカード申請書の記入方法のご案内や、写真撮影を行います。
・ご自宅に届いているマイナンバーカード申請書をお持ちの方は、... -
Notification2024/11/12 (Tue)
【特殊詐欺の予兆電話について】
11月11日(月)午前9時ころ、登米市登米町寺池地内のお宅の固定電話機に「オレ、オレ、俺昔おたふくかぜにかかったことあったっけ」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
〇犯人は非通知や「+」から始まる国際電話等を悪用するので、そのような電話には気を付けましょう。
【連絡先】
登米警察署 TEL:0220-52-2121 -
Notification2024/11/12 (Tue)
市民課からのお知らせ
11月11日午前8時30分ごろから発生していたFAX回線の不具合により、農林振興センターでの戸籍及び住民票に関する証明書の発行ができない状況となっておりましたが、本日復旧いたしました。
市民の皆様にはご不便をおかけして申し訳ありませんでした。
問い合せ先
市民課 0224-22-1312
--
Please contact the respective organization listed in the article for details.