最新から全表示
-
お知らせ2025年02月13日(木)
震源・震度に関する情報
震源・震度に関する情報をお知らせします。
付近の方は余震等に十分注意してください。
■発表日時:2025年2月13日06時08分
■発表官署:気象庁
■発生日時:2025年2月13日06時04分
■概要:
13日06時04分ころ、地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。 -
お知らせ2025年02月12日(水)
-
お知らせ2025年02月12日(水)
宮城県気象警報・注意報
宮城県気象警報・注意報が2025年 2月12日21時43分に仙台管区気象台より発表されました。
東部では、13日明け方から13日夜のはじめ頃まで暴風雪に警戒してください。
登米市 [発表]暴風雪警報
風 警戒期間 13日明け方から13日夜のはじめ頃まで
注意期間 13日未明から13日夜遅くにかけて 以後も続く -
お知らせ2025年02月12日(水)
大崎市メール(特殊詐欺情報)
□特殊詐欺の予兆電話について
〇令和7年2月12日(水)午前10時50分、大崎市にオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
〇内容は、本日、大崎市古川中島町、古川李埣地内の複数のお宅の固定電話機に、自動音声により「2時間後に電話が止まります」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
〇このような電話がか... -
お知らせ2025年02月12日(水)
【訓練】名取市防災情報【国民保護】
【訓練】Jアラートから国民保護情報に係る音声合成情報を受信しました。
テレビ、ラジオ、インターネットから情報を取得する等、安全確保に努めて
ください。
■内閣官房国民保護ポータルサイト
http://www.kokuminhogo.go.jp
※これは訓練です。
「即時音声合成」
2025年02月12日11時... -
お知らせ2025年02月12日(水)
-
お知らせ2025年02月12日(水)
即時音声合成メッセージ発表
発表日時:2025年02月12日 11時00分00秒
即時音声合成メッセージが発令されました。
これは、Jアラートのテストです。
-- -
お知らせ2025年02月12日(水)
-
お知らせ2025年02月12日(水)
「Jアラートの試験放送」について
栗原市安全安心メール 【安全安心情報】
栗原市危機対策課から、「Jアラートの試験放送」について、お知らせします。
本日、午前11時に、Jアラートの「全国一斉情報伝達試験」が行われます。
防災無線から試験用の放送が流れますので、お知らせします。
■問い合わせ先
栗原市総務部危機対策課
TE... -
お知らせ2025年02月12日(水)
-
お知らせ2025年02月12日(水)
【本日2月12日実施】(Jアラート)全国一斉情報伝達試験の実施について
※このメールはしろいし安心メール登録者全員にお送りしております。
本日、2月12日(水)午前11時00分ころ、地震等の自然災害や国民保護情報などをお伝えする「Jアラート」による伝達試験が全国一斉に実施されます。
当市では、Jアラートと連動してしろいし安心メール登録者全員にテストメールが配信されますので、ご承知いただきますようお願い... -
お知らせ2025年02月12日(水)
-
お知らせ2025年02月11日(火)
-
お知らせ2025年02月11日(火)
明日、Jアラートの全国一斉訓練を実施します
Jアラートを用いた全国一斉の情報伝達訓練が、明日午前11時ごろに行われます。防災行政無線、戸別受信機、防災ラジオからテスト音声が流れます。実際の災害と間違わないようにご注意ください。
石巻市総務部危機対策課
--- [登録者]石巻市
-
お知らせ2025年02月10日(月)
白石市議会2月定例会が開催されます
2月定例会の会期は、令和7年2月13日(木)から3月6日(木)までの22日間となります。
会議の様子は傍聴いただける(インターネット中継に傍聴席が映る場合があります。)ほか、「インターネット中継」や「録画配信」を行っております。
ぜひ、ご自宅のパソコンなどでご利用ください。(録画配信は、映像の編集を行うため、ライブ配信終了後おおむね5日後... -
お知らせ2025年02月10日(月)
-
お知らせ2025年02月10日(月)
【特殊詐欺の予兆電話について】
2月10日(月)午後2時ころ、登米市豊里町横町地内のお宅の固定電話機に、総務省を装う自動音声により「あと2時間で電話が利用できなくなります。詳しくはダイヤル1を押してください」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
また、先週には、登米市東和町錦織字石沢地内のお宅の固定電話機に、日本年金機構を装い、自動音声により「以前お送りした手紙のご返送が... -
お知らせ2025年02月10日(月)
【訓練】2月12日(水)全国瞬時警報システム(Jアラート)情報伝達訓練の実施について
【情報提供】2月12日(水)午前11時ころ、Jアラート情報伝達訓練のため、防災行政無線、FMなとり、なとり防災メール、X(旧ツイッター)を用いて情報配信を行います。
訓練での配信であり、災害ではありませんので、ご了承願います。
----
登録状況や配信停止方法を確認したい場合は ck@natori.e-msg.jp に空メールを送っ... -
お知らせ2025年02月10日(月)
【Jアラートの全国一斉情報伝達試験のお知らせ】
令和7年2月12日(水)午前11時に、屋外拡声装置と緊急告知ラジオおよび登米市メール配信サービスによるJアラートの全国一斉情報伝達試験を実施します。
緊急告知ラジオの放送は、緊急情報のテストのため、音量調整つまみの設定にかかわらず最大音量で放送されます。
【問い合わせ】総務部防災危機対策室
TEL:0220-23-7393
-... -
お知らせ2025年02月09日(日)
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。