最新から全表示
-
お知らせ2025年02月12日(水)
-
お知らせ2025年02月12日(水)
【本日2月12日実施】(Jアラート)全国一斉情報伝達試験の実施について
※このメールはしろいし安心メール登録者全員にお送りしております。
本日、2月12日(水)午前11時00分ころ、地震等の自然災害や国民保護情報などをお伝えする「Jアラート」による伝達試験が全国一斉に実施されます。
当市では、Jアラートと連動してしろいし安心メール登録者全員にテストメールが配信されますので、ご承知いただきますようお願い... -
お知らせ2025年02月12日(水)
-
お知らせ2025年02月11日(火)
-
お知らせ2025年02月11日(火)
明日、Jアラートの全国一斉訓練を実施します
Jアラートを用いた全国一斉の情報伝達訓練が、明日午前11時ごろに行われます。防災行政無線、戸別受信機、防災ラジオからテスト音声が流れます。実際の災害と間違わないようにご注意ください。
石巻市総務部危機対策課
--- [登録者]石巻市
-
お知らせ2025年02月10日(月)
白石市議会2月定例会が開催されます
2月定例会の会期は、令和7年2月13日(木)から3月6日(木)までの22日間となります。
会議の様子は傍聴いただける(インターネット中継に傍聴席が映る場合があります。)ほか、「インターネット中継」や「録画配信」を行っております。
ぜひ、ご自宅のパソコンなどでご利用ください。(録画配信は、映像の編集を行うため、ライブ配信終了後おおむね5日後... -
お知らせ2025年02月10日(月)
-
お知らせ2025年02月10日(月)
【特殊詐欺の予兆電話について】
2月10日(月)午後2時ころ、登米市豊里町横町地内のお宅の固定電話機に、総務省を装う自動音声により「あと2時間で電話が利用できなくなります。詳しくはダイヤル1を押してください」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
また、先週には、登米市東和町錦織字石沢地内のお宅の固定電話機に、日本年金機構を装い、自動音声により「以前お送りした手紙のご返送が... -
お知らせ2025年02月10日(月)
【訓練】2月12日(水)全国瞬時警報システム(Jアラート)情報伝達訓練の実施について
【情報提供】2月12日(水)午前11時ころ、Jアラート情報伝達訓練のため、防災行政無線、FMなとり、なとり防災メール、X(旧ツイッター)を用いて情報配信を行います。
訓練での配信であり、災害ではありませんので、ご了承願います。
----
登録状況や配信停止方法を確認したい場合は ck@natori.e-msg.jp に空メールを送っ... -
お知らせ2025年02月10日(月)
【Jアラートの全国一斉情報伝達試験のお知らせ】
令和7年2月12日(水)午前11時に、屋外拡声装置と緊急告知ラジオおよび登米市メール配信サービスによるJアラートの全国一斉情報伝達試験を実施します。
緊急告知ラジオの放送は、緊急情報のテストのため、音量調整つまみの設定にかかわらず最大音量で放送されます。
【問い合わせ】総務部防災危機対策室
TEL:0220-23-7393
-... -
お知らせ2025年02月09日(日)
-
お知らせ2025年02月09日(日)
-
お知らせ2025年02月09日(日)
-
お知らせ2025年02月08日(土)
-
お知らせ2025年02月08日(土)
【訓練終了】原子力防災訓練の終了について
本日、発生した東北電力女川原子力発電所の事故により、豊里町に避難指示をしていましたが、女川原子力発電所の事故が収束したため、避難指示を解除します。
以上で、原子力防災訓練を終了します。
訓練へのご協力、大変ありがとうございました。
-- -
お知らせ2025年02月08日(土)
-
お知らせ2025年02月08日(土)
-
お知らせ2025年02月08日(土)
【訓練】宮城県原子力防災訓練開始・終了
こちらは石巻市です。これは訓練です。
女川原子力発電所で発生した災害により市内全域に屋内退避指示が出されました。自宅などの建物内に避難してください。
なお、建物内に避難した時点で訓練は終了です。
石巻市総務部危機対策課
--- [登録者]石巻市
-
お知らせ2025年02月08日(土)
【訓練】一時移転の開始について
東北電力女川原子力発電所の事故に伴い、現在、豊里町において、屋内退避を行っていますが、豊里町の皆さんは一時移転が必要な状況となったため、避難を指示します。
豊里町の皆さんは、非常持出品を持参の上、落ち着いて避難を開始して下さい。
自家用車で避難される方は避難退域時検査等場所を経由し、指定された避難所へ避難して下さい。
自家用車による避難が困... -
お知らせ2025年02月08日(土)
【訓練】屋内退避の開始について
本日、午前8時30分頃の地震により、女川原子力発電所で原子炉を冷却する機能を失ったため、内閣総理大臣から原子力緊急事態宣言が出されました。
現段階においては、放射性物質が外部に漏れたという情報はありませんが、豊里町の皆さんは、直ちに屋内に退避し、避難の準備を始めて下さい。
自宅の窓やドアを閉め、換気扇を止め、外気を遮断して下さい。
その他の...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。